ゲーム推奨PCサイト

ゲーム最新のPC スペックとおすすめパソコンを安いノートからデスクトップまでご紹介。BTO ゲームPCの選び方も解説。

おすすめゲーミングPCレビュー・比較

人気3位のゲームノート ガレリアGKF1060GF レビュー!GTX1060 i7-7700HQ搭載!

GTX 1060を搭載した『GALLERIA(ガレリア) GKF1060GF』の評価・レビューです。

ガレリア GKF1060GFはドスパラが販売するゲーミングノート人気NO.3で、CPUはi7-7700HQを搭載!さらに250GB SSDと1TB HDDのツインドライブ仕様なので使いやすいです!

値段は 169,980円から。性能が良いのに価格が安いので、人気1位も頷けますね!

CPU Core i7-7700HQ SSD 250 GB
GPU GTX1060 6GB HDD 1 TB
メモリ 8 GB 液晶 15.6インチ FHD

(価格やスペック、各PCゲームのベンチマーク等レビュー内容は2017年6月2日現在のものであり、製品仕様・販売価格は変更となる場合があります。また、価格表記は税抜きです。)

galleria-gkf1060gf

ベンチマーク

i7-7700HQはi7-6700HQと比較してfpsが改善!

i7-7700HQのガレリアGKF1060GFは、同じGTX1060搭載でi7-6700HQ版のQSF1060HEと比較しゲームによっては約30%も改善されています!

特に、FF14、オーバーウォッチ、ドラクエ10、PSO2は大幅に改善されています。

また、フォールアウト4でi7-6700HQでは無理だった最小60fps以上が、i7-7700HQのGKF1060GFでは可能になるので妥協しない方にもおすすめです。

FF14 紅蓮のリベレーター

WS000000

FF14をFHDでベンチマークしました。紅蓮のリベレーター含めすべて最高品質でも非常に快適です!

設定 スコア
紅蓮 / 最高品質 / DirectX 11 9825 (非常に快適)
蒼天 / 最高品質 / DirectX 11 10463 (非常に快適)
新生 / 最高品質 13734 (非常に快適)

PC版オーバーウォッチ

Overwatch

オーバーウォッチ PC版の解像度1920x1080でのフレームレート(fps値)はエピック画質でも 80 fps以上!低画質なら 200 fps以上も出ます!

設定 最小fps 平均fps 最大fps
低画質 205 fps 244.57 fps 281 fps
126 fps 150.33 fps 190 fps
エピック 82 fps 94.83 fps 123 fps

スカイリム スペシャル・エディション

スカイリム スペシャル・エディション

スカイリム スペシャル・エディションでは、FHD解像度&最高グラフィック(ウルトラ)で、60fps以上です!

 解像度 最小 平均 最大
1920x1080 59 fps 67.87 fps 79 fps

フォールアウト4

fallout4

MODを入れて快適なくらいのフレームレートがあります。

設定 最小fps 平均fps 最大fps
1920x1080 / ウルトラ 61 fps 80.58 fps 107 fps

マインクラフト

minecraft-1.9.2

描画距離が最大の32 chunkでも快適!

設定 最小 平均 最大
12 chunk 207 fps 248.67 fps 308 fps
32 chunk 160 fps 207.40 fps 307 fps

ドラクエ10

WS000011

設定 スコア
最高品質 / 1920×1080 16172 (すごく快適)

PSO2

pso20170531_124020_000

設定 スコア
エピソード4 / 最高品質 /1920×1080 / 設定6 20613 (快適)

ドラゴンズドグマ オンライン

Dragon 2017-05-31 12-47-29-04

設定 スコア
最高品質 / 1920×1080 9113 (非常に快適)

SteamVR

WS000004

SteamVRは 90 fps 以下のフレームが一つもなく、VRにしっかり対応しています!

平均忠実度 6.1 / 11 (高い)
テストされたフレーム 10105
90 fps 以下のフレーム 0 (0%)
CPU バウンドフレーム 0 (0%)

VR カノジョ

VRKanojoDemoForVive 2017-05-31 13-20-23-76

VR カノジョ のベンチマークでは、標準グラフィックのノーマルで 89 fps!クオリティでも 82 fps出ます!

設定 スコア fps 動作快適度
ノーマル 499004 89 fps ★★★:快適(推奨)
クオリティ 385795 82 fps ★★:やや快適
ハイクオリティ 184295 57 fps ★:重い(動作不可)

温度

WS000001

GTX 1060(ノート GPU)の温度は72度でした。Fire Strike Ultra ストレステストを10分間おこなったときのものです。

通常GTX 1060は高負荷時に約75度になるので、3度も冷えています!冷却性は充分あります。

静音性

静音性を調べました。室内は 31.5 dBAです。

PCから50cmの位置に騒音計を置いた場合、低負荷時 31.8 dBAです。

高負荷時は 38.3 dBAでそれなりに音がしますが、BGMが鳴るゲーム中なら気にならないレベルです。

PCからの距離 低負荷時 高負荷時
50 cm 31.8 dBA 38.3 dBA
70 cm 31.6 dBA 37.6 dBA

デザイン

dospara-gkf1060gf 020

ガレリア GKF1060GF は、15.6 インチ フルHD ワイド液晶ディスプレイで、目に優しい非光沢(ノングレア)です。

top

主張しすぎないシンプルなデザインで、天板もロゴがあるだけですし、普段使いも出来る感じです。

bottom

底面は中央に大きく通気孔があり、熱や冷却性に対処しているのが分かります。

keyboard

キーボードはセパレートタイプなので、タイプミスやホコリ・ゴミ対策にもなります。また、キーボードの右上には冷却ファンを最高速にするクーラーブーストのスイッチがあり、ココぞという時に熱によるパフォーマンス低下を防ぐことができます。

left right

側面には充実した接続ポート類があり、拡張性は高いです。

左側面 DVDスーパーマルチドライブ、USB 2.0 x1、SDカードリーダー (SDXC対応)、電源端子
右側面 LANポート、USB 3.0 x2、HDMI 1.4 x1, Mini-DisplayPort x1、マイク入力 x1, ヘッドフォン出力 x1 (ステレオミニプラグ)

スペック詳細・重さ・おすすめカスタマイズ

CPU インテル Core i7-7700HQ (4コア+HT対応/定格2.80GHz/最大3.80GHz/L3=6MB)
グラフィック NVIDIA GeForce GTX1060 6GB + インテル® HD グラフィックス630(Optimus™ 対応)
メモリ 8GB DDR4 SO-DIMM (PC4-19200/4GBx2/デュアルチャネル)
SSD 250GB SSD (M.2スロット / AHCI接続)
HDD 1TB (5400rpm)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
液晶パネル 15.6インチ液晶(1920×1080)
ウェブカメラ HD画質 WEBカメラ
バッテリー リチウムイオンバッテリー(約2.7時間)
サイズ 390(幅)×277(奥行き)×28.8(高さ) mm
重量 約 2.35kg(バッテリー含む)
保証期間 1年間 持込修理保証

スペックのバランスは取れていますが、予算があるなら8GBから16GBにカスタマイズすると、メモリを消費しやすいゲームや、ゲーム実況等でも安定しやすくなります。さらに予算が余ったらSSD容量を増やすと良いでしょう。

まとめ

ガレリア GKF1060GF は、ノートPCなのにVRから最新ゲームまで快適に動作します!

デスクトップとほぼ同性能のノート用GTX 1060を搭載しているだけあります。CPUもノート用で最新のi7-7700HQなのは大きいです。

GALLERIA GKF1060GFの価格は 169,980円 から。ドスパラ販売のゲームノートランキングで人気3位ですし、ノートパソコン派の方に自信を持っておすすめできます!

レビュー内容は、2017年6月2日現在のものなので変わる場合がありますが、ドスパラは頻繁に無料キャンペーンがあるため、さらに安くなってることも!ぜひ下記リンク先から実際に確認してみてください!

人気3位のゲームノート ガレリアGKF1060GF レビュー!GTX1060 i7-7700HQ搭載!
8.34

性能

8/10

    将来性・拡張性

    8/10

      静音性

      8/10

        デザイン

        9/10

          コスパ

          10/10

            良い点

            • GTX1060搭載ノートPC
            • 最新CPUのi7-7700HQ搭載
            • SSD+HDDのツインドライブ
            • ノートなので省スペース
            • 最新ゲームからVRまでカバー

            悪い点

            • ノートPCなので購入後のパーツ交換は厳しい

            ↑の「詳細はコチラ!」をクリック!無い場合は↓をからどうぞ!

            -おすすめゲーミングPCレビュー・比較
            -, , , , , , , , , , , , , , , , , ,