ゲーム推奨PCサイト

ゲーム最新のPC スペックとおすすめパソコンを安いノートからデスクトップまでご紹介。BTO ゲームPCの選び方も解説。本サイトはプロモーション・広告・PRが含まれています。

おすすめゲーミングPCレビュー・比較

GTX 1050 Ti の15型ゲームノート GALLERIA GKF1050TGF の性能をレビュー!

GTX 1050 Ti搭載ゲームノートPC『GALLERIA(ガレリア) GKF1050TGF』の評価・レビューです。

『ガレリア GKF1050TGF』はドスパラが販売する15型のゲームノートパソコンで、コスパが良いGTX 1050 Tiを搭載!CPUはi7-7700HQで、250GB SSDも搭載です。

お値段は通常価格 139,980 円のところ、今なら 7,000円も安い 132,980 円からなのでお得です!

以前レビューした17型『ガレリア GKF1050TNF』と比較すると、HDDが無いですがサイズと重量が減り、価格は 17,000 円も安いです!

CPU Core i7-7700HQ SSD 250 GB
GPU GTX1050 Ti 2GB HDD 無し(カスタマイズ可)
メモリ 8 GB 液晶 15.6インチ FHD

(価格やスペック、各PCゲームのベンチマーク等レビュー内容は2017年9月20日現在のものであり、製品仕様・販売価格は変更となる場合があります。また、価格表記は税抜きです。)

GALLERIA GKF1050TGF

デザイン・接続端子類

GALLERIA GKF1050TGF 016

ガレリア GKF1050TGF の見た目は、15.6 インチというところを除くと、17インチのガレリア GKF1050TNF と酷似しています。

液晶は フルHD ワイドディスプレイで、目に優しい非光沢(ノングレア)です。

top

天板はロゴがあるだけなので、普段使いも出来るデザインです。

bottom

底面は中央に大きく通気孔があり、熱や冷却性に対処しているのが分かります。

keyboard

キーボードはセパレートタイプなので、タイピングがしやすく疲れにくホコリやゴミが入りづらいメリットがあります。また、キーボードはLEDがあり薄暗い場所でも視認性があるためイベント等でも使いやすいです。

left right

両側面の接続端子類は充実しており、足りないと感じることは無いでしょう。

左側面 DVDスーパーマルチドライブ、USB2.0 x1、SDカードリーダー (SDXC対応)、電源端子
右側面 LANポート、USB3.0 x2、HDMI 1.4 x1, Mini-DisplayPort x1、USB3.1 x1、マイク入力 x1, ヘッドフォン出力 x1 (ステレオミニプラグ)

ベンチマーク

FF14

WS000008

FF14 最新拡張パック紅蓮のリベレーターは、1080p最高品質でも非常に快適

紅蓮のリベレーター

設定 スコア
最高品質 / 1920×1080 /DirectX 11 7757 (非常に快適)

蒼天のイシュガルド

設定 スコア
最高品質 / 1920×1080 /DirectX 11 7885 (非常に快適)

新生エオルゼア

設定 スコア
最高品質 / 1920×1080 10354 (非常に快適)

オーバーウォッチ

Overwatch

オーバーウォッチ PC版は解像度1920x1080の中画質でも平均120fps以上です!

設定 最小fps 平均fps 最大fps
低画質 152 fps 176.63 fps 202 fps
中画質 115  fps 141.63 fps 171 fps

ドラクエ10

WS000011

ドラクエ10では、最高品質FHDで非常に快適である10,000を5,000以上も超えた『15,000』です!

設定 スコア
最高品質 / 1920×1080 15027 (非常に快適)

ドラゴンズドグマ オンライン

Dragon 2017-09-19 19-38-01-48

設定 スコア
最高品質 / 1920×1080 9053 (非常に快適)

3DMark

WS000001

3DMark Cloud Gate はゲーミングPCのスコア 18459 を超える『22491

これは全体の84%より上、つまり上位16%のスコアです!

Cloud Gate 1.1 22491 84%
Sky Diver 1.0 20238 65%
Fire Strike 1.1 6935 45%

静音性

GALLERIA GKF1050TGFの静音性を調べました。室内は 31.7 dBAです。

PCから50cmの位置に騒音計を置いた場合、低負荷時 31.9 dBA、高負荷時でも 36.5 dBAで、ゲーミングノートPCの中では静かな部類です。

PCからの距離 低負荷時 高負荷時
50 cm 31.9 dBA 36.5 dBA
70 cm 31.8 dBA 35.6 dBA

スペック詳細・カスタマイズのおすすめ

CPU インテル Core i7-7700HQ (4コア+HT対応/定格2.80GHz/最大3.80GHz/L3=6MB)
グラフィック NVIDIA GeForce GTX1050 Ti 2GB + インテル® HD グラフィックス630(Optimus™ 対応)
メモリ 8GB DDR4 SO-DIMM (PC4-19200/4GBx2/デュアルチャネル)
SSD 250GB SSD (M.2スロット / AHCI接続)
HDD 無し(カスタマイズ可能)
液晶パネル 15.6インチ液晶(1920×1080)
バッテリー リチウムイオンバッテリー(約 3.4時間)
サイズ 390(幅)×272(奥行き)×28.8(高さ) mm
重量 約 2.5kg(バッテリー含む)
保証期間 1年間 持込修理保証

スペックのバランスは取れていますが、予算があるならメモリを16GBにカスタマイズすると、ゲーム実況などやメモリを消費しやすいゲームでも安定しやすくなります。さらに予算が余ったらHDDを増やすと良いでしょう。

ガレリア GKF1050TGFは15型のノートで、似たスペックの17型ガレリア GKF1050TNFよりサイズが小さく、重量も0.5kg少ないです。とはいえ、15型ノートは結構大きいので、頻繁に持ち運ばず普段はデスクトップのような据え置きとしての使い方がおすすめです。

まとめ

GALLERIA GKF1050TGF は、コスパ重視のエントリーミドル向けの GTX 1050 Ti を搭載したゲームノートPCです。

ベンチマークでは、FF14やドラクエ10といったMMOなら最高グラフィックでも非常に快適!また最新ゲームでも低~中設定なら快適なものもあります!

価格は 今なら 7,000円も安い 132,980 円 からという格安セール中なのでオススメです!

レビュー内容は、2017年9月20日現在のものなので変わる場合がありますが、ドスパラは頻繁に無料キャンペーンがあるため、さらに安くなってることも!ぜひ下記リンク先から実際に確認してみてください!

GTX 1050 Ti の15型ゲームノート GALLERIA GKF1050TGF の性能をレビュー!
7.92

性能

7/10

    将来性・拡張性

    6/10

      静音性

      8/10

        デザイン

        9/10

          コスパ

          10/10

            良い点

            • 最新i7-7700HQとGTX 1050Ti搭載!
            • メモリ8GB+SSD 250GB
            • 2,3年前のゲームなら高画質で快適
            • 最新ゲームは低~中設定なら快適
            • 15型ノートなので省スペース

            悪い点

            • ノートPCなので購入後のパーツ交換は厳しい

            ↑の「詳細はコチラ!」をクリック!無い場合は↓をからどうぞ!

            -おすすめゲーミングPCレビュー・比較
            -, , , , , , , , , , , , ,