ガレリア ゲームマスターは40以上のPCゲームに対応し深夜1時までサポート!ドスパラのゲームPC新シリーズ!
ドスパラのゲームPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」から、最新シリーズである『Gamemaster(ゲームマスター)』が2016年8月17日に発表され、18日から販売!
ゲームマスターの特徴・スペックから新たな会員サポート体制、先着プレゼントや毎月当たるお得なキャンペーン情報までご紹介します。
目次
1つのPCで40以上のPCゲームが動作確認済み!
ドスパラ含め各社のゲーミングPCでは、各PCゲームに対応した「推奨PC」が既に販売されていますが、これは基本1つのPCゲームに1つの推奨PCです。
ガレリア ゲームマスターはそれらの推奨PCと違って、40以上のPCゲームを1つのPCで実際に動作確認済み。
推奨PCだと購入後に、他のPCゲームを遊びたくなった場合、スペックが対応しているのか自分で確認する必要がありますが、ゲームマスターでは、その必要がなくPCを買った後はPCゲームのことだけに集中できるというのが大きな特徴です。
対応PCゲームは増えていく!
上は現在サポートされているPCゲームの一覧ですが、マインクラフトやオーバーウォッチといった他社製ゲーミングPCではサポートしていないPCゲームもありますね。
今は40タイトル以上のPCゲームとなっていますが、対応PCゲームはどんどん増やしていくそうなので、普通の推奨PCよりお得です!
ゲームマスターのスペック・ラインナップ
ゲームマスターは、最新のGTX 1060からGTX 1080搭載の6つのデスクトップPCと、GTX 960M搭載のノートPCです。
デスクトップは、通常のタワー型の他に、スリムタワーとミニタワーのモデルもあります。
通常のガレリアと違って40以上のゲームに対応しているせいか、OS以外は標準構成から変更できません。
とはいえ、全PCがSSDを標準搭載し電源容量も比較てき多めのものを使っているので、変更の必要がないスペックだと思います。
特典が豊富なガレリアメンバーズが誕生!
ゲームマスターの発売と同時に、無料で登録できる会員サービスが開始されました。
深夜1時までの充実したサポート
これは、ガレリアメンバーズの中でも、実際にゲームマスターを購入し登録したガレリアオーナーメンバーのみですが、以下の様なPCゲームに関するサポートを深夜1時(!)まで受けられます。
- ダウンロード(パッケージ販売のみのゲームは除く)
- インストール
- ゲームをチュートリアル形式で説明
- ゲームのログインのサポート
PCゲームは学校や会社から帰宅後に遊ぶことが多いため、通常のサポート21時よりも広いのは便利ですね。
ゲームのチュートリアルまであるのは、至れり尽くせりといった感じです。
対応ゲームの最新情報を提供
これは、対応ゲームのアップデートやイベント等があった時に、ゲーム公式サイトまで行かなくても最新情報やパッチノートが見れるということです。
地味ですが結構便利だと思います。
イベントに参加して開発者とコミュニケーション
これはゲームや製品に関する事を開発者に直接話せる他、プロゲーマーと対戦できるイベントやゲーム大会もあります。
毎月当たるキャンペーンや先着プレゼントなど!
現在、ゲームマスター発売キャンペーンやガレリアメンバーズ誕生記念キャンペーンを行っています。
GameMasterモデル購入で2,000ポイント!
モバイル会員限定ですが、GameMasterモデル購入で2,000ポイントが貰えます!
8/19(金)7:00 ~ 8/31(水)23:59の期間中であれば購入後のモバイル会員登録でもOKです。
メンバー登録と製品登録でロゴ入りバッグが当たる!
メンバー登録と製品登録で、先着1,000名様にGALLERIAロゴ入りバッグインバッグをプレゼント!
エントリーするだけで毎月グッズが当たる!
ガレリアメンバー登録完了後、毎月ログインするだけで、毎月ゲーム関連グッズがもらえる大チャンスにエントリーされます。
特に、発売したばかりの月は残り少ないので、当たる可能性が高いです!
メンバー登録もログインも無料なので、とりあえずやっとくのが吉です。製品を購入しなくても可能です。