ゲーム推奨PCサイト

ゲーム最新のPC スペックとおすすめパソコンを安いノートからデスクトップまでご紹介。BTO ゲームPCの選び方も解説。

おすすめゲーミングPCレビュー・比較

コスパ最強!?ガレリアZV実機の徹底レビューと購入者の評判まとめ!

ドスパラ2019年最新『GALLERIA ZV (ガレリア ZV) 』実機を実際に動かした徹底した評価をしたレビューです。

ガレリアZVはCPUにインテル Core i7-9700K、グラフィックボードに RTX 2060 を搭載しているためミドルスペックの性能を持っています。

ZVはガレリアシリーズ上位機種のZシリーズなので、先日レビューしたガレリアDFと比較してCPUが強化されています。

執筆現在、ガレリアZVは通常価格より2万円安い値段の上に、購入特典として15,000円分のeスポーツ施設無料キャンペーンが開催中!

なので実質的に3万円安い値段の高コスパなゲーミングPCとなっています!

そのガレリアZVを実際に動かし、最新パッチ適用済みのエーペックスレジェンズやフォートナイト、FF14やドラクエ10、マイクラやVRC等がどれくらい動くのか?実際にベンチマークしました!

スペック解説、おすすめのカスタマイズ、性能やベンチマークの比較、実際にガレリアZVを買った方の評判や口コミもまとめたので参考にどうぞ!

実際にガレリアZVを買った方のレビュー

まずはガレリアZVは実際に買った方の評判から紹介します。

ガレリアZVは実際に多くの方が購入してるためか、執筆現在なんと76件もレビューがあります!

評判もかなり上々ですが、気になるレビューをピックアップします。

APEX Legends 配信が1080p 60fpsで安定!コスパ最強で初心者向け!

初めてゲーミングPCを購入しました(拡張なし、約2週間使用) 以前のPCはグラフィック最低・HD画質で配信すると悲鳴をあげていたのですが、 ZVだとApex Legendsをグラフィック最高・720p60fpsで録画しながら配信してもかなり静かで快適です。

ゲーム側と録画の画質を調整すれば1080p60fpsも安定して配信できると思います。

SSDはデフォルトの500GBにしましたが、よく起動するゲームのみインストールして 残りはHDD(2TB)に保存すれば十分すぎる容量です。

そしてロード時間も爆速でストレスは全くありません。

ZVはゲーミングPC初心者でとりあえず何でもやってみたい方に強くオススメします。

コスパ最強の噂は本当でした、初心者がRTX2070や2080を手にしても性能を持て余すだろうし もし気が変われば拡張すればいいと思います。

最低5年以上10年は買い替えなし!

ゲーミングPCを5年ぶりに買い替えました。 OS起動は爆速で、10秒とかかりません。

グラフィック処理、CPU、メモリ、どれをとっても文句無しの性能で、ゲーミングライフがめちゃくちゃ快適になりました。

最新技術であるレイトレーシングにも対応しており(中略)。

これほどのハイスペックPCがこの値段で買える事は信じられません。 最低5年以上、可能なら10年以上は愛用していきたいです。

ガレリアZVをベタ褒めですね。

最低5年以上、可能なら10年以上に耐えうるスペックでコスパ最強ということですが実際どうなのか、筆者も実際に最新PCゲームを動かしたりZVと他のガレリアを比較したりしてレビューしてみます!

ガレリアZVとDF、XVの性能比較レビュー

まず、コスパについてガレリアZVの評価するため、同じGPUであるRTX2060というグラボ搭載のガレリアDF、XVと比較してみました。

販売元
CPU
GPU
メモリ
SSD
HDD
電源
価格
詳細は画像をクリック!
※最新の価格やお見積は上記PC画像のタップ先にてお願いいたします。

この中でガレリアZVが一番スペックが高いですね。

特にCPUが最新i7-9700Kで、メモリが16GBが大きいです。

他にはSSDが通常より早いM.2 NVMe SSDとなっています。

その分だけ価格はガレリアDFやXVのほうが安いですが、ZVは最新セール価格で2万円引きなのでXVと値段差はたった1万円です!

i7-9700Kとメモリ16GB、512GB NVMe SSDの差は1万円以上あるので、ガレリアZVのほうがコスパが良いです!

FF14とドラクエ10の性能比較

ガレリアZVの性能比較として最新のFF14ベンチマークとドラクエ10ベンチマークを動かした結果をガレリアDFと掲載します。

どちらも、FHDも4K解像度も快適以上の評価になってますが、CPUとメモリが性能良いだけあってガレリアZVのほうがDFと比べて評価が高いです!

【 FF14 最高品質 】
緑=FHD,青=4K
ガレリアZV

ガレリアDF

【 ドラクエ10 最高品質 】
緑=FHD,青=4K
ガレリアZV

ガレリアDF

VR、3DMarkの性能比較

最新VRが動くか評価するベンチマークのVRMARK Orange Room 1.0もガレリアZVで動かしてみました。

比較としてガレリアDFも掲載します。

【 VRmark 】
スコア
ガレリアZV
ガレリアDF

なんと世界97%より上という評価!

つまりガレリアZVのVR評価は世界上位4%以内のスペックとなります!

ガレリアDFは上位16%でしたが、ガレリアZVはCPUがi7-9700Kでメモリ16GBのおかげかさらに性能が向上しています!

さらに3Dゲームのベンチマークである3DMarkのDirectX 12対応グラフィックステスト Time Spy 1.0も動かしてみました。

【 3Dmark 】
スコア
ガレリアZV
ガレリアDF

4KゲーミングPCのスコア「6733」を超える非常に高い評価です!

ガレリアZVで最新ゲームは実際にどれくらい動くか?

APEX、フォトナ、PUBG、OW

実際にガレリアZVでエーペックスレジェンズやPUBGやフォトナ、オーバーウォッチを動かしたフレームレート(fps)のベンチマークは以下になります。

ガレリアZVは144fpsゲーミングモニターを活かせるくらいのフレームレートでどれも平均100fps以上です!

例えばガレリアZVでAPEXは最小74fps、平均114fpsで快適!

ガレリアZVでフォトナは最小104fps、平均130fpsでていてヌルヌル快適です!

ガレリアZVでPUBGは最小112fps、平均は144fpsに迫る138fpsです!

前回レビューしたガレリアDFを見比べたらわかりますが、CPUが 最新 i7 であることが寄与したのかfps値が大幅に改善されています。

ガレリアZVはガレリアDFよりエーペックスレジェンズで約7fpsほど改善されて、フォートナイトで最小10fps、平均5fps向上してます。

マイクラMOD導入

マイクラに影MODを導入してガレリアZVが動くか試しました。

描画距離が16~32 chunkならヌルヌル快適。

48chunkになるとたまにカクつくことがありましたが、平均では60fps以上でました!

【 マイクラ影MOD 】
緑=平均fps
16 chunk
32 chunk
48 chunk

WWZ、DbD

ガレリアDFでWWZとデッドバイデイライトという2つの人気ゾンビゲームを動かしてみました。

デッバイは60fps制限がありますが、その制限いっぱいでヌルヌル快適なフレームレート60fpsで張り付きです!

WWZは最小90fps以上、平均100fpsを超えて120fpsに迫る快適さという評価です!

WWZではゲーミングモニターも活かせるくらいです!

スペック詳細

ガレリアZVのスペックの詳細は以下になります。

CPU インテル Core i7-9700K (3.60GHz-4.90GHz/8コア/8スレッド)
CPUファン 静音パックまんぞくコース
グラフィック NVIDIA GeForce RTX2060 6GB (2スロット使用/DVI x1, HDMI x1, DisplayPort x1)
メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
SSD 512GB NVMe SSD (M.2 2280, 読込速度 3370MB/s, 書込速度 2030MB/s)
HDD 2TB HDD
マザーボード インテル Z390 チップセット ATXマザーボード
PCI-Ex16 x2, PCI-Ex1 x3 / メモリスロット x4 (最大 64GB) / SATA3 x6 / M.2 x2
光学ドライブ 光学ドライブ無し (※カスタマイズで選択可能)
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
電源 650W 80PLUS BRONZE
入出力ポート 前面::USB3.0 x2 背面:USB2.0 x2 USB3.0 x1 USB3.0 x2 (Type A x1+ Type C x1)
キーボード キーボード無し
マウス マウス無し
ケース ガレリア専用 KTケース (ATX)
重量 約 13.9kg
サイズ 207(幅)×520.7(奥行き)×450.2(高さ) mm
保証期間 1年間 持込修理保証
セキュリティ対策 マカフィー・リブセーフ 12ヶ月 製品版 《無料プレゼント中》
Steam Steamクライアントインストール済み
Office なし

Steamがプリインストールされてるので、届いてSteamにログインすればゲームが遊べるくらいの環境になっています。

CPUがインテル Core i7-9700KでマザボがZ390なので、いざというときに更に性能を上げるオーバークロック(OC)も可能なのはポイント大きいですね。

CPUのOCは保証外なので、保証期間外になったころにCPUオーバークロックしましょう。

グラボだけ交換すれば最新グラボの足を引っ張らないことも可能なため、将来ゲーミングPCを買い換えなくてもまだまだ遊べる可能性があるためお得です。

なお、ガレリアZVのサイズや外観については、同じガレリア専用 KTケース (ATX)を搭載している「ガレリアXGのサイズ」と同じなのでそちらの記事をご覧ください。

ガレリアZVはカスタマイズなしでOK!

ガレリアZVのカスタマイズは「構成内容を変更」のボタンから可能です。

おすすめカスタマイズですが、メモリ増設しなくてもガレリアZVはスペック的にパーツ構成がよくまとまってるので初心者の方はそのまま購入で大丈夫です。

ゲームを大量にインストールしたいヘビーユーザーの方が、SSD容量や2台目にカスタマイズする位でしょうか。

メインメモリが標準で16GBに増設されているので、ゲーム配信や実況、動画編集を仕事でしてるプロの方でない限りカスタム無しで耐えられます。

今後流行の最新ゲームが出たときでも、16GBあればVRC含めて推奨スペックを満たすので安心ですね。

10年後ぐらいに32 GBが推奨スペックになるかもしれませんが、その頃にはゲーミングPCを丸ごと買い換えた方が良いです。

電源は650Wで容量が大きいので、最強グラボのRTX 2080 Ti も搭載できる容量です。

将来的に経年劣化で電源の出力が下がったりすることまで考えた場合は700W以上にするのも有りですが、RTX 2060 は推奨500 W なのでハイスペグラボに交換する予定でもない限りは経年劣化したとしても動作に支障はないでしょう。

ガレリアZVはデスクトップPCなのでモニターは別売りですが、「構成内容を変更」のページでセットで購入も可能です。

また、キーボードとマウスが無い方はセットで各1980円でガレリアゲーミングキーボードやレーザーマウスを追加購入可能です。

それ以外のおすすめカスタマイズや値引きして安く買う方法、おすすめモニターやサウンドカードについては、「ガレリアおすすめカスタマイズ2019」の記事に掲載したのでご覧ください。

ガレリアZV今だけのセール情報&購入特典キャンペーン!

ガレリアZVは、ゲーミングPC購入キャンペーンと特典があります!

執筆現在、定価では 179,980 円のところセール特価で2万円安い 159,980 円 からとなっています!

更に購入特典として15,000円分のeSports施設「LFS池袋」の24時間無料体験ペアチケット』があります!

実質は 合計35,000円安い 144,980 円といえます!

セールや特典キャンペーンは随時変わっていくので、今を逃すと通常価格の18万円になる可能性が高いです!

かなりコスパが良い今のうちに購入がおすすめ

ちなみにこの特典はペアチケットなので、お友達にゲーミングPCの良さを教えることもできますよ。

ここで税込10万円以上するパソコンの購入方法を説明します(以前にクレカで10万円以上を購入したことがあるなら読み飛ばして結構です)。

できれば支払い方法はクレジットカード一括以外(例えば銀行振込や分割払いなど)の支払いが確実です。

初めて10万円以上のPCなどを一括購入すると不正利用防止のための自動検知システムが作動して買えない場合があるからです。

ここ数年以上前からクレカの不正利用がニュースになることがあり問題になっているせいか、中古でも換金性の良いグラボ搭載パソコンなどの高額のクレジットカード一括払いは疑われることがあるんですね。

クレカ会社にもよりますが、サポートダイヤル等で連絡が来て本人利用である旨を説明しなくてはならない場合もあります。

もう一度購入手続きをしなければならなくなるので、PC購入ページに行く前にこの記事をブックマークするのもおすすめです。

レビュー評価まとめ

ガレリアZVは、RTX2060とi7-9700K、メモリ16GBと512GB NVMe SSDを搭載しているため、ガレリアのRTX 2060 搭載PCの中ではスペックが高い性能を持っています。

更に、定価では 179,980 円のところ 2万円安い値段になっている上に1.5万円の購入特典もあるため、実質3.5万円安いコスパ最強ゲーミングPCです!

評価・レビュー内容は、2019年5月16日現在のものなので変わる場合がありますが、ドスパラは頻繁に無料キャンペーンやポイント還元があるため、さらにお得なことも

ぜひ下記リンク先(パソコン名や「詳細はコチラ!」の画像)をタップして実際に確認してみてください!

※記事に掲載した価格は特に注釈がない場合は税抜きです。

コスパ最強!?ガレリアZV実機の徹底レビューと購入者の評判まとめ!
9.5

性能

10/10

    将来性・拡張性

    10/10

      デザイン

      8/10

        コスパ

        10/10

          良い点

          • i7-9700Kでハイスペック!
          • RTX2060で最新ゲームが快適!
          • 標準でメモリ16GB!
          • 通常より早いNVMe SSDが512GBも!
          • ハイスペグラボも推奨できる電源容量650W!

          悪い点

          • 無し!

          ↑の「詳細はコチラ!」をタップ!無い場合は↓下記バナーをタップ先の「検索」に「ガレリアZV」を入力でお願いします↓

          -おすすめゲーミングPCレビュー・比較
          -, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,