【RTX4080】最新おすすめPC6選!【年始年末セール情報も!】
RTX4080のPCは各社で販売されていて大人気です!
非常に高価なため、迷ってしまうと思います。どれが一番コスパがいいのか?自分に合うPCがわからない!という方のため、おすすめのpcを三つ選びました!
おすすめのRTX4080 PCについて分かりやすく解説し、本当に高いお金を払う必要があるのか、実際にゲームを動かしたフレームレート(fps)ベンチマーク、実際に買った方のレビューなども紹介するので、購入判断の一助にしてください!
最後にRTX4080を安く購入するためにセール情報(執筆時点)もあわせてご紹介!
目次
おすすめメーカー・販売店
まず選ぶのはメーカー・購入店ですが、数多くあります。
そこで、自作・BTO、レビューなどで実際に各メーカーのPCを100台以上触ってきた経験から、おすすめのゲーミングPCメーカーを選びました。
初心者から上級者までおすすめするメーカー・販売店を3つご紹介します!
ドスパラのRTX4080 PCは4つ!
ドスパラは最近全国に実店舗を展開していて売れ行きが好調です!
インテルCPU登載デスクトップPC販売実績が、アジアパシフィックジャパン圏内でNo.1になったことも!
つまり、日本どころかアジアで一番売れていたんです!
そのドスパラが販売するゲームPCブランドは ガレリアです。
RTX4080搭載PCは、スペックと価格が異なる四つのモデルが販売されています!
このガレリアの最新PCケースは、デザインハウスが設計した外観デザインでRGB-LEDライトを配置。
見た目だけでなく静音性と冷却性能を両立させた低速回転でも大風量な大型ファンが搭載されています!
さらに3モデルはCPUには水冷式CPUクーラー・ファンを搭載しています!
水冷は、通常の空冷よりも音が少なくなっているため配信・ゲーム実況に非常にオススメです!
GALLERIA UA9C-R48![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i9-13900KF プロセッサー | |
CPUファン | 水冷CPUクーラー | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 32GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | 2TB | |
電源 | 1000W 電源 (80PLUS PLATINUM) Enhance | |
価格:519,980円 |
![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i9-13900KF プロセッサー | |
CPUファン | 水冷CPUクーラー | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 16GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | オプション | |
電源 | 1000W 電源 (80PLUS PLATINUM) Enhance | |
価格:469,980円 |
この2つは最新Core i9 13900Kなので動画配信・編集の処理速度はCore i7より高くなっています!
価格の違いは主にメインメモリとストレージ容量です。
動画配信・編集を主にする方はメインメモリ32GBの GALLERIA UA9C-R48 がおすすめ。
そこそこ、たまに配信・編集をやる程度ならば GALLERIA ZA9C-R48 でも十分です。
GALLERIA XA7C-R48![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i7-13700F | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 16GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | オプション | |
電源 | 850W 電源 (80PLUS GOLD) | |
価格:369,980円 |
ドスパラのRTX 4080 PCで一番安いのは、第12世代Core i7 という一世代前のCPUを使っています。
少しでも安くRTX 4080が欲しいならばおすすめですが、そうじゃないなら第13世代CPUがおすすめ。
GALLERIA ZA7C-R48![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i7-13700KF プロセッサー | |
CPUファン | 水冷式 | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 16GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | オプション | |
電源 | 1000W 電源 (80PLUS PLATINUM) Enhance | |
価格:439,980円 |
このモデルはCore i7 ですが最新の第13世代CPUなので、ゲームだけやるならば一番コスパが良いかもしれません。
自分の使い方や予算に合ったRTX 4080 PCを選びましょう。
ドスパラはセール・無料アップグレード を狙うと最安値になることも!セールは頻繁にあるので、こまめにチェックしましょう。
マウスコンピューターのRTX4080 PCはコスパ良い!
RTX4080 PCはマウスコンピューターもおすすめ!
こちらも安心の国内生産なので出荷が早いです。今までG-TuneのPCを10台以上触りましたが問題なし対応がよくてサポートも良いです。
また、水冷使用のGPUやCPUを登載しているPCも販売しており、かなりハイスペックです。
マウスコンピューターのゲーミングPCブランドは G-Tuneで、上で説明したドスパラよりも先にカッコいいPCケースをゲーミングPCに搭載していた先見の明があります!
G-Tune FZ-I9G80![]() |
販売元 | マウスコンピューター |
---|---|---|
CPU | Core™ i9-13900KF | |
GPU | GeForce RTX® 4080 | |
メモリ | 64GB | |
SSD | 1TB (NVMe Gen4×4) | |
電源 | 1000W/AC 100V(50/60Hz)[80PLUS® PLATINUM] | |
その他 | 期間限定Redfall Bite Back Editionバンドル | |
価格:529,800円 |
上で紹介したドスパラPCよりCPUスペックが低いCore i7ですが、こちらのPCはその分だけ安くなってるのでコスパが良いです!
メインメモリ、SSD、HDDは先に紹介したドスパラのRTX4090 PCの2倍の容量になっているので、ただ安いだけではありません!
メインメモリが大きいと動画配信や編集、大容量データの取り扱いの際に、SSDやHDDの書き込みが減るため、安定性が良くなったり寿命が延びるなどの有利があります。
さらにSSDは書き込み回数が少なければ少ないほど、空き容量が大きければ大きいほど寿命が良くなるので、SSD容量が2倍なのはうれしいメリットですね。
ツクモのRTX4080 PCは高コスパ!
ツクモは、特にメインメモリーの品質がよいことで好評です!
安心の国内生産なので出荷が早く、初期不良率も低く対応がよくてサポートも良いです。
実際に購入して保証期間が過ぎてもメールで質問すると次の日に返信が来たりしました。
さらにツクモのゲーミングPCは、セール無しでも最安値であることが多くコスパが良いです。
そのツクモのブランドは、ゲーミングPCがG-GEARです。
他にeX.computerというブランドもあり、その中のクリエイターPCはグラフィックボード・GPU搭載なのでゲーミングPCと同等スペックを持ちます。
WX9J-P223/ZB コメント上はツクモのeX.computerのクリエイターPCですが、 RTX 4080と最新Core i9搭載PCの中では高コスパとなっています!
さらに、マザーボードはASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4というゲーミングマザーボード!
クリエイターPCですが、そこらのゲーミングPCよりもゲーミング性能は上になります!
ドスパラとマウスコンピューターのRTX 4080搭載pcマザーボードはゲーミングマザーボードとは限らないので、ここは大きな差別化できるメリットですね。
CPUは最新Core i9 13900Kなので動画配信・編集の処理速度はCore i7より高くなっています!
メインメモリは32GB!
安さの秘密は、HDDが標準だと搭載されていないことです。
オプションで搭載して購入することができるので、HDDを持っていない方は7150円から追加料金を払えば1TB HDD以上が搭載できますし、それでも最安値です!
以前のpcなどで既にHDDをお持ちの方は、その分だけ安く購入できますね。
ただし、ご紹介したツクモのRTX4080PCは人気すぎて、売り切れる可能性があります。RTX 4090は次回入荷待ち(執筆現在)になっており、RTX4080もそうなる可能性が高いですので、お早めに注文しましょう。
RTX4080 ベンチマーク、フレームレート(fps)比較
RTX 4080で、実際に最高設定でゲームを動かしたフレームレート(fps)ベンチマークをご紹介します。
PC環境、導入しているソフトウェア、常駐アプリケーションなどで細かな差異があるので目安としてください。
オーバーウォッチ2
【 FHD 1080p 最高画質】 | |
---|---|
平均フレームレート | |
RTX 4080 | |
RTX 3080 | |
RTX 3070 |
オーバーウォッチ2 はRTX 4080のpcで300fpsを超える平均319fps!
しかも最高画質です!
3070どころかRTX 3080と比べてもフレームレートがかなり改善されているのがわかります。
Apex Legends
【 FHD 1080p 最高画質】 | |
---|---|
平均フレームレート | |
RTX 4080 | |
RTX 3080 | |
RTX 3070 | |
RTX 3070 Note | |
RTX3060Ti | |
RTX 3060 | |
RTX 3050 Ti |
エーペックスレジェンズはRTX 4080のpcで最高画質なのに、なんと350fps以上!
RTX 3070に比べて二倍近く改善されているのがわかりますね。
フォートナイト
【 FHD 1080p 最高画質】 | |
---|---|
平均フレームレート | |
RTX 4080 | |
RTX 3080 | |
RTX 3070 | |
RTX 3070 Note | |
RTX3060Ti | |
RTX 3060 | |
RTX 3050 Ti |
フォートナイトはRTX 4080のpcで最高画質で300fpsを圧倒する342fps!
フライトシミュレーター 2020
【 FHD 1080p 最高画質】 | |
---|---|
平均フレームレート | |
RTX 4080 | |
RTX 3080 | |
RTX 3070 |
非常にスペックが必要なことで有名なフライトシュミレーターでも最高設定90fpsを超えています!
実際にRTX4080 PCを購入したレビュー
実際にRTX 4080搭載PCを買った方のレビューや評判が商品ページにあったので紹介します。
主なカスタマイズ
メモリ
プレイしているゲーム
Apex Legends, その他
ユーザーレビュー
とても満足しています
Apex Legendsなどをプレイしている方によると、とても満足しているようですね!
RTX4080搭載ドスパラGALLERIA一覧はこちら!
最も使用する用途(クリエイティブ):動画制作 / 映像制作 / 編集 / 配信
処理速度:満足しているグラフィック性能:満足している静音性・発熱:満足している
調子良く動画編集しています。EDIUS Xとの相性もいい。レンダリングすぐ終わります。
ゲームだけでなく配信や動画編集を主にやっている方のレビューでは、レンダリング処理がすぐに終わって快適なようです!
以前にマウスコンピューター製品をご購入されたことはありますか?:はい最も使用する用途(一般・ビジネス):動画視聴/音楽鑑賞最も使用する用途(ゲーム):アクション / 格闘
最も使用する用途(クリエイティブ):動画制作 / 映像制作 / 編集 / 配信
処理速度:満足しているグラフィック性能:満足している静音性・発熱:満足している
PCの性能にまったくの問題なし!
あと5年は活躍してもらおうと思います!
これだけのハイスペックだから軽く5年は第一線を走れるくらいですが、10年使用も夢ではないかもしれません!
長期間使えると考えれば、 RTX4080 PCの価格も決して高くはないですね!
RTX4080搭載マウスコンピューターG-Tune XP-Zの全レビューはこちら!
RTX4080 PCが安く買えるセール!
ドスパラ、ツクモなど各社で、セールが行われています!
期間限定なのでお見逃しなく!
ドスパラRTX4080 PCセール
![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i9-13900KF プロセッサー | |
CPUファン | 水冷CPUクーラー | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 16GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | オプション | |
電源 | 1000W 電源 (80PLUS PLATINUM) Enhance | |
価格:469,980円 |
![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i9-13900KF プロセッサー | |
CPUファン | 水冷CPUクーラー | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 32GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | 2TB | |
電源 | 1000W 電源 (80PLUS PLATINUM) Enhance | |
価格:519,980円 |
![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i7-13700KF プロセッサー | |
CPUファン | 水冷式 | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 16GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | オプション | |
電源 | 1000W 電源 (80PLUS PLATINUM) Enhance | |
価格:439,980円 |
![]() |
メーカー | サードウェーブ |
---|---|---|
販売元 | ドスパラ | |
CPU | インテル Core i7-13700F | |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 4080 | |
メモリ | 16GB | |
SSD | 1TB SSD (NVMe Gen4) | |
HDD | オプション | |
電源 | 850W 電源 (80PLUS GOLD) | |
価格:369,980円 |
マウスコンピューターRTX4080 PCセール
■ 期間限定 ■ 冬のボーナスセール 開催中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブラックフライデーセールを12月14日(水)10:59まで開催中です。
厳選された人気モデルが期間限定・お買い得価格に
https://www.mouse-jp.co.jp/store/e/ea5020000/
最大65,000円OFFの大幅値引きです!
![]() |
販売元 | マウスコンピューター |
---|---|---|
CPU | Core™ i9-13900KF | |
GPU | GeForce RTX® 4080 | |
メモリ | 64GB | |
SSD | 1TB (NVMe Gen4×4) | |
電源 | 1000W/AC 100V(50/60Hz)[80PLUS® PLATINUM] | |
その他 | 期間限定Redfall Bite Back Editionバンドル | |
価格:529,800円 |
ツクモRTX4080 PCセール
WX9J-P223/ZB コメント
一緒に読まれている関連記事
ノートンセキュリティが実質40円!
執筆現在「ノートン セキュリティ デラックス 1年3台版(定期更新)」が5460円の割引キャンペーンなので購入価格が1,020円になっています。
さらにAmazon Music Unlimited個人プラン(月額)に使える980円分クーポンプレゼント!
なので実質40円で最新のアンチウィルスソフトが購入できたと考えることができます!
ゲーミング PC だけでなくスマホやタブレットにもアンチウィルスソフトが欲しい方、複数台のセキュリティソフトが実質40円で買える非常にお勧めのキャンペーンです!期間限定なのでお早めに!
キャンペーン特設サイトゲーミング PC を買う方法!
ゲーミングPCセール最新情報!
安い値段でゲーミング PC が買えるセールや特典キャンペーンの最新情報を更新しています!
様々なパソコンショップのセール情報を一覧で見ることができますので、どれが一番お得なのか比較してみてください!以下のリンク先からどうぞ!
2023おすすめゲーミングPCランキング!
2023年おすすめのゲーミングPCについて、人気の売れ筋ランキングや、いつ買い替え時期になるか、構成スペックや寿命なども解説をしているので、以下のページをご覧ください。
おすすめのBTOメーカー・パソコンショップ
自作・BTOを含め実際に各メーカーのPCを80台以上触ってきた経験から見た、おすすめのゲーミングPCメーカー販売店です
ツクモ(G-GEAR)
一番おすすめなのがツクモのゲーミングPCです。
PCの種類が多く、安心の国内生産なので出荷が早く、初期不良率も低く対応がよくてサポートも良いです。
実際に購入して保証期間が過ぎてもメールで質問すると次の日に返信が来たりしました。さらにツクモのゲーミングPCは、セール無しでも最安値であることが多くコスパが良いです。
マウスコンピューター(G-Tune)
次におすすめなのが、マウスコンピューターのゲーミングPC G-Tuneです。
こちらも安心の国内生産なので出荷が早いです。今までG-TuneのPCを10台ほど触りましたが問題なし対応がよくてサポートも良いです。
また、水冷使用のGPUやCPUを登載しているPCも販売しており、かなりハイスペックです。
ドスパラ
ドスパラのゲームPC ガレリアです。
インテルCPU登載デスクトップPC販売実績が、アジアパシフィックジャパン圏内でNo.1になったことも!つまり、日本どころかアジアで一番売れていたんです!
セール・無料アップグレード を狙うと最安値になることも!セールは頻繁にあるので、こまめにチェックしましょう。
パソコン工房
パソコン工房はレベルインフィニティというゲーミングPCを出しています。

エイリアンウェア(デル)
デルのゲーミングPC ALIENWARE(エイリアンウェア)も有名です。
海外プロゲーマーの大会で特に使用され信頼性は高いです。また、デザインも格好良くプレミア感があります。
さらに、エイリアンウェアのノートPCは外付けグラフィックボードに対応しているため、購入後もデスクトップと同じように自分で強化できます。
ただ、弱点も有り、お値段は他より高い傾向にあります。

ゲーミングPCの比較・検索
当サイトではゲーミングPCを検索できるシステムがあります。
価格や、各PCゲームで快適にプレイできる画質(グラフィック)設定、メーカー等から、検索・比較ができます。もちろん無料です!
まずは最新PCゲームが快適に遊べる画質設定から分けたので、下記のリンクからどうぞ!